”省エネ”と”快適さ”の両立
こんにちは カナデホームの浅田佳宏です
カナデホームは全棟を長期優良住宅で創りあげています
カナデホームでは打合せの初期段階で
簡易なシュミレーションをしています
日照シュミレーション
自然の暖房装置、太陽の光を採り込んだ日射熱は、パッシブデザインの要です
特に冬場、窓から室内にどのように光が差し込むか、何時ころから入射してくるか
等々・・・・・
シュミレーションは、自然の暖房装置太陽熱の利用と仕組みを知るうえで不可欠です
設備はいずれ、いや必ず交換の時期が来ます
メカを多用した完全武装のZEH メカメカZEH
自然の力を上手に利用した パッシブZEH
全く設備に頼らないという事ではなく、極力設備に頼らないという省エネもあるんだ!
と言う事実を多くの皆さんに知っていただきたく、筆を走らせています
冬の日照シュミレーション ↓ *3層門型ラーメン工法
視覚シュミレーション ↓
3Dをうまく活用すると、日差しがうまく取り込めない難しい土地でも
工夫次第で、快適な住環境でのライフスタイルの実現が可能です
そんなことが出来る、設計者に出会えることが皆さんにとって
一番のお宝ゲットではないでしょうか