手間を楽しむ家づくりを日照シュミレーションで
こんにちは カナデホームの浅田佳宏です
カナデホームは全棟を長期優良住宅で創りあげています
以前お引き渡しをさせて頂いたY様邸
国産ケヤキ_伊豆の国市_韮山産のダイニングテーブルです
大工の杉本さんが仕上げた、国産くるみ材のダイニングベンチに腰掛け
1枚板のケヤキのテーブルを家族で囲む団らんのひと時



こちらはトイレの上部に付ける棚板の加工
トイレットペーパーを置きます
天竜杉の3層パネルを加工しました ↓


プランニングにあたって、日照を最大限利用することは
パッシブデザインの基本であり、光熱費の削減にも役立ちます
敷地を性格に配置し、隣地の建物も配置、緯度経度も計測し
冬場室内にどのように太陽光が入射するか検証しました
↓ 日照シュミレーション
冬至の正午(12:00)の様子 ↓


↓ 実際のリビングの太陽光の入射状況
1月10日 12:21

シュミレーションと実際の日差しは近づき
リアルさを高い精度でもたらします