アフターメンテナンス
こんにちは カナデホームの浅田佳宏です
カナデホームは全棟を長期優良住宅で創りあげています
実践している家づくりは
「次の世代まで 快適に過ごせる家」
カナデホームでは
お引渡しを終えた新築工事のお客様のお家で
定期的に、アフターメンテナンス点検を行っています
6ヶ月、1年、2年、5年、10年
当社で定めた点検記録簿に基づき、不具合が無いか聞き取りをします
どの建設会社もこのような点検は実地していると思いますが
カナデホームが他社と違う大きな点は
私こと浅田佳宏が、毎回床下に潜って、基礎のコンクリートの状態や
設備の配管の不具合などが無いか、入念にチェックします
カナデホームの床下空間は充分な高さが確保されているのが特徴
床下の空間の確保は、長期優良住宅ではしっかりと規程が定められています
将来予想される、設備のメンテナンスに対して、国が定める規定です
↑ カナデホームの床下空間は50cm以上あります
②1年点検の「O様邸」
↑ 薪ストーブ用の薪 今年の冬の準備もバッチリ!
「カナデホームの 家づくりコラム_住まい人の声 」は こちら
「 長期優良住宅化リフォーム推進事業で最大300万円の補助金を 」は こちら
「 カナデホームの標準仕様 長期優良住宅」とは こちら
「カナデホームの 家づくりコラム_住まい人の声 」は こちら
「cosy-standard(コジー_スタンダード)の5つの基本プランと間取りプラン集 」は こちら