22.50坪 シリーズ名「cosy-S2250」 5つの基本プラン_1/5
こんにちは カナデホームの浅田佳宏です
カナデホームは全棟を長期優良住宅で創りあげています
実践している家づくりは
「次の世代まで 快適に過ごせる家」
カナデホームの家づくりプランは2つ
cosy-S(スタンダード) と cosy-P(プレミアム)
その中で「cosy-S(スタンダード)」には設計ルールから、5つの基本プランがあります
耐震省エネは最高ランク BELS★★★★★
「 標準仕様(STANDARD PLAN) 」は こちら
これからの家づくりは、先々のライフスタイルをしっかりと考えて
🏠ヅクリをしていくことが重要です
大量生産を経て、訪れたモノ余り時代・・・・・
過剰な大きな🏠が果たして必要か?
小さな家で豊かに暮らす工夫ができたら
小さな家は家事に始まる動線が短くて済みます それは・・・・
時短や家事ラクと言う、真のニーズです
また長期優良住宅は何らかの事由でその家を売却するようになった時
資産価値が高く、しっかりと🏠ヅクリの過程の記録写真が満載されている
住まい人の家は他とは違うお墨付きの価格設定がなされます
(工事過程の記録写真は見えなくなってしまう仕事をしっかりと後世に伝える
大事な仕事の一つです)
小さくコンパクトでも耐震性能と省エネ性能は高いパフォーマンスを維持
維持管理の容易性を確保しつつ、居心地が良い空間デザイン
設計工務店であるカナデホームのNewラインナップ「cosy-S」シリーズは、
その土地が抱える問題点をしっかりと吟味、
小さなエネルギーで豊かに暮らす、コンパクト住宅を設計提案します
22.50坪 シリーズ名「cosy-S2250」







「カナデホームの 家づくりコラム_住まい人の声 」は こちら
「 長期優良住宅化リフォーム推進事業で最大300万円の補助金を 」は こちら
「 カナデホームの標準仕様 長期優良住宅」とは こちら
「カナデホームの 家づくりコラム_住まい人の声 」は こちら
「cosy-standard(コジー_スタンダード)の5つの基本プランと間取りプラン集 」は こちら
「パッシブ冷暖🄬」は こちら