s様邸リノベ 0327 基礎工事_その4
こんにちは カナデホームの浅田佳宏です
カナデホームは全棟を長期優良住宅で創りあげています
実践している家づくりは
「次の世代まで 快適に過ごせる家」
前回見て頂いた、金物!? 何に使うのか・・・・!? 地震時の柱の浮き上がりを小屋若しくは2階の梁で抑え込む方法に使う金物です。 主に古い基礎に新しい基礎を抱かせて補強する個所に使用します。↓








もちろん新しい基礎の個所は、従来の柱の引抜き金物_ホールダウンアンカーM16mmを設置します。↓



地震時の柱の浮き上がりを小屋若しくは2階の梁で抑え込む方法に使う金物を、新しい基礎の部分にも設置しました。↓



古い基礎の部分で、新しい基礎を抱かせて、柱の引抜きを抑制する金物の設置記録。↓



こちらもどうぞ☟
「カナデホームの 家づくりコラム_住まい人の声 」は こちら
「 長期優良住宅化リフォーム推進事業で最大300万円の補助金を 」は こちら
「 カナデホームの標準仕様 長期優良住宅」とは こちら
「cosy-standard(コジー_スタンダード)の5つの基本プランと間取りプラン集 」は こちら
「パッシブ冷暖🄬」は こちら
住宅医とは こちら