台風15号
こんにちは カナデホームの浅田佳宏です
カナデホームは、全棟を長期優良住宅で創りあげています
先日の台風15号は、今までに無い強風の台風でした
逢う人の全員から出た言葉
「今までの強風の中で一番強かった!!!!」
皆さんから同じ言葉を聴きました
カナデホームが創り上げるお家の基本構造は、「耐震等級3」が基本です
耐震等級は国が定める「品格法」と言う基準で定められています。
品格法は、
建築主が建物をどのような性能にしようかという物差しを提供していますが
耐震等級も3つに分かれ
最高ランクの等級3は、建築基準法の耐震性能の1.5倍の性能を有するように定められています
耐震等級3で設計する際に、併せて耐風等級という項目があります
耐風等級は2が最高ランクですが、カナデホームでは最高ランクの
耐風等級2を標準仕様にして設計し造りあげています
カナデホームの基本構造は
「耐震等級3」と「耐風等級2」が標準です
①耐震等級とは こちら
②カナデホームの標準仕様
耐震等級3と耐風等級2で完成したお家の動的耐震診断の結果です
動的耐震診断の結果 こちら
③ダイライトとは こちら
他社とは違う確かな技術で
みな様のお家を末永く見守り続けます
今回、台風15号による被害を受けたお客様より
多数の工事依頼を頂きました
↑ マンション駐輪場の屋根板破損
↑ 工場の外壁破損
↑ 屋根板金破損
↑ 外壁モルタルの落下
↑ 大木の倒壊
↑ 屋根バルコニーの破損
素早い対応を求められています
がんばります