明日はU様邸 見学会 門型3層ラーメン 2世帯住宅
こんにちは カナデホーム の家守(家を守る)の浅田佳宏です
明日開催させていただく、U様邸の仕上がりは
「simple is best」
お湯の供給は、ハイブリット給湯システム
リンナイ 「ecoone」
ガスとヒートポンプ(エコキュート)のいいとこ取りをした
今最も省エネの実績がある給湯システムです
いいとこをさらに引き出すために、タンクを1階車庫横の倉庫に設置
外気に直接さらされることが無いので、タンク内の湯冷めを減少させる工夫を
考えました
ちなみに断熱性能もご紹介
寒風が吹くなか、トイレの室温(床面で測定:やや曇空模様)
「 16.42度 」 *無暖房状態です
2世帯住宅の階段はひとつ
車庫と直接つながり、外部の空気も進入しやすい環境
入口の引き戸(断熱土間サッシ)と開き戸(断熱勝手口サッシ)も
高気密高断熱
階段室の壁天井は消石灰仕上げ 「アレスシックイ」
消臭、二酸化炭素吸収機能、抗菌、インフルエンザ感染力低減効果・・・・
完成した室内
床:信州産から松
壁天井:北海道産ホタテペイント仕上げ
建具は全て手作り
手掛けは楕円の掘り込み
今は冬
今日は寒風が吹きました
来年やってくる、夏の暑さ対策も今からしっかりと整えます
↑洋風のアウターシェード
↑車庫前の遮熱インターロッキングブロック
西日対策です
アスファルトより最高で13度の温度低下効果があります
(ヒートアイランド対策)
赤いスコリヤは、防犯対策と、梅雨時のじめじめ対策(放湿作用)
広角ワイドモニター
6月に新作展示会を行った新しいコンセプトの家づくりの模型もありますよ!!
「緑とソトをたのしむ家」