秋田杉で建具を製作 腰板は浮造りの1枚板 天然もの
こんにちは カナデホームの浅田佳宏です
実践している家づくりは
「次の世代まで 快適に過ごせる家」
現在店舗のトイレの改修工事中です
引戸を秋田杉で造りました

腰板は秋田杉の
1mx2m、厚み12mmの1枚板を転用しました
浮造り仕様です
枠も樹齢80年の秋田杉
非常に目が積んでいます
戸車は錆を考慮してSUS304


完成まであと数日
後戻りしないように細部を細かくチェックしています
カナデホームのこだわりものぞいてみて下さい
「アーカイブ 夏の暑さ対策と冬の寒さ対策 パッシブデザインの肝 家は断熱性能で創り上げる」 こちら
「 カナデホームの標準仕様 長期優良住宅」とは こちら
動的耐震診断の結果 こちら
「 標準仕様(STANDARD PLAN) 」は こちら
「パッシブ冷暖🄬」は こちら