家づくりブログ
ちいさなエネルギーでこの夏を過ごす パッシブ冷暖🄬
こんにちは カナデホームの浅田佳宏です カナデホームは全棟を長期優良住宅で創りあげています 高温多湿、災害多雨、強風、土砂災害、台風の進路の変更・・・・ 関東圏しか鳴かないと言われたクマゼミが、仙台地方で泣き始めました 「クマゼミは南方系のセミであるため、温暖な西日本以南の地域にしか棲息できない」 気候の変化を感じさせることが考えられます 日本の高温多湿が北上していることの現れではな…

カタチあるものは いずれは壊れます 「ハツイエ🏠セミナー」
こんにちは カナデホームの浅田佳宏です カナデホームは全棟を長期優良住宅で創りあげています 6月に好評だったセミナー 「ハツイエ🏠セミナー」を 7月も開催します あなたが求める家づくりは何ですか デザイン 耐震性 省エネ性能 動線 緑との共棲 アンケートです 「標準仕様 5つの基本プラン_cosy-standard(コージースタンダード) 」は こちら …

リフォーム相談会開催 2月と3月の火曜日と水曜日 10:00 ~ 15:00
こんにちは カナデホームの浅田佳宏です カナデホームは全棟を長期優良住宅で創りあげています 2月と3月にリフォームの相談会を開催します 昨年私は、「住宅医」と言う資格を取りました 岐阜での検定会に合格、晴れて「一般社団法人 住宅医協会」より認定されました 「町のかかりつけの医者のように、患者(=既存住宅及びその施主)の 状態をきちんと把握して対処できる人材」となったわけです 耐…

勉強会開催 「ハツイエ🏡セミナー」と「パッシブ冷暖🄬 勉強会」
こんにちは カナデホームの浅田佳宏です カナデホームは全棟を長期優良住宅で創りあげています 昨年開催し講評だった勉強会 「ハツイエ🏡セミナー」と「パッシブ冷暖🄬 勉強会」 今年も開催します 「ハツイエ🏡セミナー」 *日本に住んでいる皆さんが絶対に知っておくべきコト *ZEH住宅は2種類あります メカメカZEHとパッシブZEH ・・・・・等々 「パッシブ冷暖🄬 勉強会」 小さ…

パッシブ冷暖🄬 勉強会_第2弾
こんにちは カナデホームの浅田佳宏です カナデホームは全棟を長期優良住宅で創りあげています 前回好評だった勉強会、「パッシブ冷暖」の勉強会の第2弾を開催します 11月_5日、12日、19日、26日 10:00~11:00 場所:カナデホーム 蒸暑地しか鳴かないと言われていたクマゼミが 仙台まで北上して鳴き始めています 目に見えない温暖化問題を鋭く察知する、生態系の変化 小さなエネルギーで豊…

パッシブ冷暖 勉強会_第2弾
こんにちは カナデホームの浅田佳宏です カナデホームは全棟を長期優良住宅で創りあげています 前回好評だった勉強会、「パッシブ冷暖」の勉強会の第2弾を開催します 蒸暑地しか鳴かないと言われていたクマゼミが 仙台まで北上して鳴き始めています 目に見えない温暖化問題を鋭く察知する、自然現象 小さなエネルギーで豊かに暮らせる住まいの実現を知る勉強会です ぜひ参加して頂き、素晴らしい…

パッシブ冷暖_勉強会開催 7日、11日、21日、28日
こんにちは カナデホーム の浅田佳宏です カナデホームは全棟を長期優良住宅で創りあげています(2012年現在の実績) こちら 「パッシブ冷暖」勉強会_日程 日時:8月の7日、11日、21日、28日 いずれも、13:30 ~ 14:30 場所:沼津市吉田町37-23 カナデホーム_浅田建設 お問合せ:電話055-931-4576 又は 当社ホームページの「お問合せ窓口」よ…

温熱教室2016_長期優良住宅の標準化は必須
こんにちは カナデホームの浅田佳宏です カナデホームは全棟を長期優良住宅で創りあげています 今日は浜松に来ています カナデホームの家づくりは、HEAT20という機関のグレードで G2グレード G2は室温がおおむね13℃を下回らない_という基準です 昨年お引き渡しをさせて頂いた、長泉町U様邸でこの基準をクリアしています かなりレベルの高いグレードです 本日の講師は岐阜森林アカデミーの辻教授の…

結露とカビの講習
こんにちは カナデホーム の浅田佳宏です カナデホームは全棟を長期優良住宅で創りあげています(2012年現在の実績) こちら 今日は東京で結露の防カビの発生メカニズムと 実際の事例をレクチャーする講習会に行ってきました 200人近い会場は盛況 大学の先生も交えて、科学的な根拠を元に 事例の紹介をしてもらいました 温熱環境は奥深いものがあります 多くの学びがあり大変有意義な講習でした
しずおか健康・省エネ住宅推進協議会
こんにちは カナデホーム の家守(家を守る)の浅田佳宏です。 グランシップに通ずる遊歩道 大昔の旧道「東海道の史跡」 グランシップと東海道線の脇に、古代東海道の痕跡を示す 道が発掘によって明らかになったことを示す 展示 3月12日 今日はグランシップに来ています 「しずおか健康・省エネ住宅推進協議会」事業説明会に出席しました 基調講演では、慶応義塾大学理工学部教授、伊香賀先生に -健康と住宅の関連…
Y様邸 構造見学会開催 沼津市大岡 長期優良住宅
こんにちは カナデホーム の家守(家を守る)の浅田佳宏です。 11月3日(日) 沼津市大岡にて構造見学会を開催します 平成25年度地域型ブランド化事業に採択された 「もてなしの家」 長期優良住宅です ハイスペックな構造は制震装置を搭載 省エネルギー住宅の概要を、じっくりとご覧頂けます
K様邸 完成見学会 「日照シュミレーション」が見られます
こんにちは カナデホーム の家守(家を守る)の浅田佳宏です。 明日開催の「K様邸 完成見学会」は室内も完成し 明日を待つばかりとなりました 平屋建て特有のデメリット、 「室内の一部が暗くなる」という問題点も、トップライトで すっきり解消 室内は明るく快適です 厚さ30mmの相生杉は足に心地よくフィット ↓相生杉で造った本箱とのコラボもうまくいきました↓ *大工さんの杉本さんに造ってもらい…
ポッケさんツアー ウォーキング 干物
こんにちは カナデホーム の家守(家を守る)の浅田佳宏です。 先週の日曜日は、長泉町S様邸にて「ポッケ」さん企画の バスツアーを開催しました お家を見学させて頂いたS様 お休みの日に、お家を見せて頂きありがとうございました 当日は私こと浅田佳宏が カナデホームのこだわりについて≒15分ほどお話をさせて頂きました S様邸には薪ストーブが設置してあります 床は国産無垢材の「相生杉」厚さ30mm お子さ…
資金計画セミナーにご出席頂き ありがとうございました
こんにちは カナデホームの浅田佳宏です カナデホームは全棟を長期優良住宅で創りあげています 今日は暑いさなか、当社の資金計画セミナーにお越しいただき ありがとうございました 今日のセミナーを終えて私なりに、自分の家のローンを振り返って見ました セミナーの中でお話した事柄と、まったく同じ内容を私も体験していたのです 要点をかいつまんでお話しすると、金利の問題です 現在の金利は、ジワ…